エッジコンピュータ/エッジサーバー

AI活用にも最適なエッジコンピュータ/エッジサーバー

最新エッジコンピュータ/エッジサーバーです。目的・用途に応じて様々な構成の選択が可能。AI活用にも最適です。Inspurのサーバー出荷額世界第2位(※2021年度通年実績、IDC調べ)を誇る技術の礎は、5Gの普及とともに加速するエッジコンピュータ/エッジサーバー分野でも最適な製品のお届けを可能にします。

株式会社キング・テックは、Inspurが 2020年3月期から日本国内にも高性能サーバーを提供開始したのを機に、「すべては、最適のために」を常に心がけ、エッジコンピュータ/エッジサーバー分野向けに最適なソリューションをご提供しております。

エッジコンピュータ/エッジサーバー

NE3160M5

軽量エッジサーバー。NE3160M5は、低消費電力ながらICTコンバージェンスや軽量エッジコントロール、ビデオ分析といったエッジコンピューティング環境で広く使われています。

■WLAN、Wi-Fi、4G、5Gなど対応
■IEEE1588・GPS/BDS・カスケードクロック同期をサポート
■耐震性、防湿、防塵、クラスB EMC適合性

NE3120M5

軽量エッジサーバー。NE3120M5は、小規模なスマートアプリケーションや企業内インターネット向けの費用対効果の高いエッジサーバーです。

■WLAN、Wi-Fi、4G、5Gなど対応
■最新Xeon®スケーラブルプロセッサ搭載
■設置容易性(壁掛けにも対応)

NE3412M5

NE3412 M5は、エッジAI推論などのアプリケーション向けに最適設計されたポータブルAIサーバーです。最新Intel®Xeon®プロセッサ、GPU、ストレージの構成が可能です。

■IPX5防水性タワー型シャーシ
■GPU構成によるエッジAI推論が可能
■最新Xeon®スケーラブルプロセッサ搭載

EIS200

EIS200エッジマイクロサーバーは、IoTアクセス向けに最適設計された高性能・低消費電力エッジコンピューティング製品で、幅広いエッジAIアプリケーションに利用が可能です。

■多様なJetsonモジュールとの互換性
■WLAN、Wi-Fi、ZigBee、4G、5Gなどサポート
■最大1080p 32chデコード・14chエンコード対応

EIS800

EIS800エッジマイクロサーバーは、多様なエッジのシナリオに対応できるフラッグシップサーバーです。「CPU+GPU」の分離デザインで、さまざまな用途に合わせて柔軟な構成が可能です。

■インドア、アウトドア、マイクロセンターの各ノードが利用可能
■CPU+GPU分離デザイン
■最新Intel Atom® C3000プロセッサ搭載

NE5260M5

インテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサーを2基搭載した本格的 2U 2ソケット エッジサーバー。NVIDIA® Tesla® V100 最大2基 もしくは NVIDIA® Tesla® T4 を最大4基搭載可能です。

■インテル® Xeon® スケーラブルプロセッサー 2基搭載
■NVIDIA® Tesla® V100/T4 を最大2/6基搭載可能
■PCHとしてLBG-2を搭載

ハードウェア掲載商品一覧へ